fc2ブログ

Latest Entries

お知らせ。





新年のご挨拶も出来ないままですが

しばらくブログをお休みします。





ご挨拶。



あっという間に今年もあと2日。

本年も、ぐだぐだブログにお付合いいただきましてありがとうございました。

今後も、このぐだぐだ感は変わらないような気もしますが

また1年よろしくお願いいたします。





今年はくるみが逝ってしまい、少し寂しい1年となりました。

今、思い返すとすこしだけ「ペッットロス気味」だったかな?

と思う節もあったりしますが、、、

なんとか、大事もなく1年が終わろうとしているたけうさ家であります。






1_20141229221659e25.jpg


来年も家族3人一丸となって、日々を大切に過ごしていきたいものです。











2_20141229221648533.jpg


2015年も、皆さまにとって良い年でありますように。











人気ブログランキングへ

1年の締めにポチッとお願いします♪

大晦日は紅白観ながらキムチ鍋!





鴨のコンフィ。








2_20141223165601781.jpg


たまたま、とっても手軽なお値段で骨つき鴨肉がスーパーに鎮座。

ちゃっぴぃ(夫)と、しばし鴨の前で考える。。。





ま、ちゃちゃっとオーブンで焼いて食べるか!

と買ってみたものの、臭みとかでたらヤダし、、、、、。





で、とりあえず塩麹に漬けて一晩置いておきました。

翌日、クックパッドにて「コンフィ」を検索。

鴨肉がかぶるよう大量の油を注ぎ、低温で3時間くらい、、、、、、。





一瞬、フリーズしましたが

折角の鴨を美味しく食べたい欲求に勝てず





3_201412231656035dd.jpg


我が家のオーブンの1番低温、100度でじっくり焼いてみました。

100度だと油が沸騰するので、30分焼いてからスイッチを切って15分。

これを繰り返し、最後は油が冷めるまでオーブンに入れたまま1時間ほっておく。









4_20141223165606520.jpg


食べる直前に、皮目をカリッとフライパンで焼いて出来上がり!










7_20141223165625f27.jpg


思った以上に美味しくできて大満足♪










5_20141223165607c6b.jpg


今回、油はオリーブオイル&グレープシードオイルを半々くらい。

1Lくらい使いましたが、漉してコロッケを揚げることに。




しばらくキッチン&オーブンが鴨クサイのが難点。。。










1_20141223165606034.jpg


かぼさんは今日も元気に走ってま〜〜〜〜っす♪












人気ブログランキングへ

ポチッと応援おねがいしますぅ♪

ボクのXmasプレゼントはシャンプーでした、、、(チーーーン!)










Xmasイヴ。









1_201412231600442ce.jpg


イヴだけど、腰痛でビクビクの日々を過ごしております。。。

毎年この時期こんなだなぁ。。。













4_2014122316020887a.jpg


ま、そんなわけで今年も大掃除回避です。

いい加減、きちんと大掃除せねばと思いながら毎年回避。。。













5_201412231602138ef.jpg


実は、4月に隣の部屋に引っ越したのです。

なので、大掃除はいっか?

って、思いも、、、、、、、、。(いーでしょ!)













2_20141223160640fa0.jpg


でもなぁ〜〜〜、キッチンの換気扇はやんないとなぁ、、、?

とかゆー思いもね、、、。













3_201412231602074e2.jpg


とりあえず、痛みが消えた時点で考えるということにしましょ!


















6_20141223160634677.jpg


みなさま、素敵なイヴをお過ごしくださいませ♪











人気ブログランキングへ

ポチッと応援おねがいしますぅ♪

Xmas前の花市場、値段が2倍〜2倍〜〜〜!






大好物。






4_20141223135623f91.jpg


最近、食後にリンゴを自分で剥いて食べてるちゃっぴぃ(夫)。








3_201412231356223cd.jpg


かぼさんは、自分がもらえるモノとそうでないモノがわかっているので

ちゃっぴぃ(夫)が包丁を手にキッチンから現れると

「それオレがもらえるモノだっ!」とウッキウキで夫の元へ。








1_201412231356193ae.jpg


自分に剥いてもらえるのを、ジッと待つかぼさん。









5_20141223135625192.jpg


残ってるから、まだもらえるよね?









2_201412231356237f4.jpg


ちゃっぴぃ(夫)が食べ終わるまで諦めないかぼさんなのです。。。











*ーーー*ーーー*ーーー*ーーー*



昨晩は朔旦冬至とのことで、、、、








6_201412231356419b6.jpg


柚子が手に入らないのでライム湯。

ブラッドオレンジの精油もたらして、なんちゃって柚子湯気分♪












人気ブログランキングへ

ポチッと応援おねがいします♪

母も剥いてもらってます。
鬼嫁というわけではないと思います。(たぶん)





WELEDA。






1_20141222190149278.jpg


最近のお気に入りコスメ。

ヴェレダのファーミングナイトクリーム。




翌朝、お肌スベスベ&トゥルトゥル〜〜〜♪












人気ブログランキングへ

ポチッと応援お願いしますぅ♪

昼用も買ってみようかなっ!





PANDA。







2_201412171606500b2.jpg

なんだか、、、、














1_20141217160651420.jpg

パンダが、、、、、、、、

















3_201412171606554ab.jpg

いっぱい居る♪











人気ブログランキングへ

ポチッと応援お願いします♪

なんでも100体居るそーな。









ブランケット。








8_201412171553228a4.jpg

かぼさんはブランケットを掛けられるのが好き♪








1_201412171552537b0.jpg5_2014121715525847a.jpg2_20141217155254e8c.jpg4_201412171552583a5.jpg


掛けられたまま移動中。








7_201412171553203f9.jpg6_20141217155319d91.jpg

自然に落ちるまでこのまま過ごしております。








3_20141217155257c65.jpg

着心地いいですかぁ♪











人気ブログランキングへ

ポチッと応援おねがいしますぅ♪

人用の大きなブランケットも引きずりながら動いております。






久々の外出。




12月に入って絶賛引きこもり中のたけうさです。

今月は4回しか外出してないわ、、、。






そんな貴重な外出の、とある1日。





1_20141217152437fc8.jpg2_2014121715244059a.jpg


今年2回目となる焼肉!

2〜3年前までは月1くらいで行ってた焼肉ですが

歳のせいなのか「肉」を欲っしなくなってきている私の軟弱な胃。









3_20141217152444ae2.jpg


初めて行ってみた「AJIYA」。

美味しかった〜〜〜〜♪

近々また行きたいと思います。












4_20141217152443673.jpg

2軒目〜〜〜♪









5_20141217152446b8a.jpg6_2014121715251685f.jpg





7_201412171525214a8.jpg

Reel2階。

22時までしかやってないのが残念無念。。。

(しかもトイレに閉じ込められてパニックになるの巻)













8_20141217152520995.jpg9_20141217152520922.jpg

3軒目〜〜〜〜♪









10_201412171525236c8.jpg

Reel1階。

ここ、お店はかっこいいのですがワインのコスパ悪し。。。

遅い時間に行った方が空いいててグー!













人気ブログランキングへ

ポチッと応援おねがいします♪

寒くて出かけたくない病。。。







クリスマスリース。









1_20141202180414a64.jpg


毎年、作っているクリスマスリース。










2_20141202180413a6d.jpg


今年はこんな感じ♪

もう少しいじろうか迷う中。。。














人気ブログランキングへ

ポチッと応援おねがいします♪

もう1個作ろっかな!










Appendix

FC2カウンター

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

いくつになったの

*script by KT*

プロフィール

たけうさ

Author:たけうさ
*2005年8月20日、究造(ライオンうさぎ♂2004年秋頃誕生)と運命的に出会い、翌21日我家に迎える。
2011年5月19日 AM2:03永眠。

*2007年1月6日、くるみ(たれ耳うさぎ♀2006年9月10日誕生)にちゃっぴぃ(夫)一目惚れ、翌7日我家に連行。
2014年7月8日 PM15:20永眠。

*2010年10月16日、かぼすと出会い即日連行。(一応スムースコートチワワ♂2010年8月1日誕生)

*たけうさ&ちゃっぴぃ(夫)、2004年12月まで香港生活。
2004年12月~上海にて2ウサ&1ワンとの生活。

絶賛更新中

更新ブログ

Lc.ツリーリンク

竹兎庵
☆管理者ページ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索